2021年02月22日 暖地桜桃の整枝 2021/02/21日曜日の作業前回のつづきです。また2週間ほどは庭に来れそうもないのであわあわしながら作業を進めます。(落ち着け)2019年のお正月に、300円で叩き売られていたソメイヨシノを買ってきて庭に植えました。 そのとき同じく300円になっていた暖地桜桃も買ってソメイヨシノと同時に植えたのでした。植えつけから2年たった、現在の暖地桜桃↓ずいぶんと立派になっております芽がほころびはじめているひとつひとつ作業を片付けていかないとあわあわするので(落ち着け)今日はまず暖地桜桃の株元をきれいにして不要な枝を切りまーす!雑草を抜いて、枯れ葉を取り除き、交差枝や枯れ枝を切っていきます。できたー!!