タグ:ソーンフリー

6月22日に摘芯したブラックベリー


貧乏性なので、摘芯苦手なんですが(え?)

今日見てみたら、




FullSizeRender





脇芽が出てる〜〜〜ぅ♡





IMG_3966


IMG_3967





摘芯したところからも新芽が伸びてます。
FullSizeRender
そこからは伸びなくていいんだけど( ´△`)





ミニトマトといいブラックベリーといい、
脇芽パワーがすごいな。




▼果実はこんな感じ
FullSizeRender


毎日少しずつ色づいている様子です。



▼クリックしてちょんまげ






今日から7月ですね。

今年も残り半分!


天気予報を見ると、今週は、なんか、とっても雨。
FullSizeRender

・・・雨





さて、昨日の出来事です。


ベランダに、去年買ったブラックベリーの鉢がふたつあるんですが、


シュートがすごく伸びてスペースを取るので、1鉢畑に持ってきました。



▼私の背丈を越えるほど伸びたシュート
IMG_3895




ちょうど殺風景なフェンスがあるので、そこにこのシュートを這わせようと思います。




▼殺風景なフェンス( ˙-˙ )
FullSizeRender

IMG_3894
この長〜いシュートを、フェンスに絡めていきます。






ででん!
IMG_3912

IMG_3914
どうでしょう!?


これ、憧れのブラックベリーの垣根になるんじゃないでしょうか?


来年が楽しみ!





おまけ

ブラックベリーの二番果、収穫しました。
FullSizeRender
大きい!



夫(田舎育ち)にあげましたところ口にポイっと入れて一言、


「懐かしい」


だそうです。
(味の感想としてはいかがなものか)


小さい頃、道端に生えているベリーを野生児のように食べていたんでしょうねぇ


(*´-`)






▼軽くて丈夫でかなりオススメ!

6月28日(金)


夜中に大雨が降りました。

心配していた風は強くなく、ベランダの植物はみんな無事。よかった。



そして本日の最高気温は32度!!
FullSizeRender


どうりで、ベランダで作業するのがしんどいほど暑いわけです。





さて、


親株から摘芯して、しばらく水に挿しっぱなしのブラックベリー。

IMG_3753


そろそろ挿し木してみたいと思います!


(うまくいくかは、わからないけどね!)






今回も、ペットボトルを鉢にしました。
IMG_3848
赤玉土小粒を使います



▼忍び寄る影
IMG_3847



やっぱりカメ子が見に来ました。
FullSizeRender




FullSizeRender
ブラックベリーを増やすんだよ〜




挿し終わったら、水をかけて、
FullSizeRender




水をかけて、
IMG_3853




FullSizeRender
(*´-`)



IMG_3858

おわり!





▼親株のほうは二番果が黒く色づきました
IMG_3859



剪定する度に挿し木している私の未来のベランダはどんなことになるんでしょうか。


怖いような楽しみなような、やっぱり怖いような・・・( ̄▽ ̄)




6月22日(土)



昨日も書きました、成長著しいブラックベリーの、摘芯をしたいと思いまーす!



もう背丈が2メートルぐらいあるんですが、控えめに↓このあたりで切ってみます。
FullSizeRender



テキ・シン!
FullSizeRender

(`・ω・´) シャキーン!! 



ついでに
支柱にくくりつけて、完了!
FullSizeRender





脇芽をいっぱい伸ばすんだぞ〜!





切り取った枝は、挿し木してみようか。
IMG_3753





▼果実は今こんな感じ
IMG_3724



6月21日(金)



先日、一番果を収穫したブラックベリーですが、シュートが伸びまくっています。
FullSizeRender
毎日見ているのに、毎日「また伸びたな〜」と思うほどの急成長っぷり。



ブラックベリー栽培初心者、戸惑っております。



▼ブラックベリー近影
FullSizeRender
これ、伸びすぎでしょうか?




摘芯したほうが脇芽が伸びて収量が増すと言いますが、この摘芯という作業が苦手で、いつも伸ばしすぎてしまいます。



いかんいかん。



週末に思い切って摘芯してみましょうかね〜。



ε= (´∞` ) 


つづく



↑このページのトップヘ