2019年11月12日 これなんて植物? 週末に、2週間ぶり畑に行きましたら、案の定というか、荒れ放題。いろいろな植物が、誰がタネを運んできたのか、いろいろな所から生えています。七変化がきれいほんとにいろんな色の花が咲きます▼畑のすみから生えているこれなんですが、ずいぶん立派に育ってますがなんの植物なんでしょう?実もなってるわかる方、ぜひ教えてください!ベランダ菜園ランキングにほんブログ村にほんブログ村 タグ :七変化11月
2019年09月29日 今週の畑 9月も残すところあと数日。朝晩に秋の気配があって、昼間はポカポカ。一年で一番好きな季節です。今週の畑の記録。▼ピーマン相変わらずたわわに実っています。真夏より生育がよい!今週も食べきれないほど収穫しました。▼イチジクいい感じに生育。暖かさが残るうちに、どこまで大きくなるかな。▼ハイビスカス当地は暖かいので、まだまだ咲きそうです。▼冬に枯れかけたプルメリア葉っぱが出てきていますが、来年あたり開花してくれるかな〜今年の冬は防寒対策をしましょうね〜。▼ニラの花種がこぼれ、あたり一面ニラ畑になりそうな・・・▼植えた覚えのない七変化鳥か風が種を運んできたのでしょうか。先日まで綺麗な花を咲かせていましたがこんなに立派な実がなっています鳥が食べるそうです。そしてまた種を運んでいくのだな〜。ベランダ菜園ランキングにほんブログ村にほんブログ村 タグ :でぶねこ農園畑ピーマンイチジクハイビスカスプルメリアニラ七変化実